毎年恒例の 石川県伝統工芸フェアの会場に 来てくれました!
日本で2番目に学生数が多い大学 そう早稲田です。
理工学部だけでも 8,000人も居ました
今も 学部の名前が変わったらしいけれど 学生数はそんなに変わらないんじゃないかなあ。
で 1年のクラス編成は、あいおうお順に行われるのです。
その結果 我々のクラスは 「さ」〜「た」の名字の人間の集まりでした。
ですから 卒業後ほとんど40年ぶりに会ったメンバーも居たのですが
私も含めて 6人のうち 「し」が4人 「す」が2人でした。
皆 定年を迎えて リタイアしたり 1年づつ契約したりのようです。
私のように 自営業はいつまでも第一線 まあどっちがいいかは別ですがね。
これから毎年同窓会が開催されそうです。
今回は初めて 新しく買った タブレットからの投稿です
どうしても 写真の載せ方がわかりません。
入力もめんどくさいなあ(*_*)
というわけで 久々の投稿ですが 中途半端であります
あしからず