皆様に感謝です!
新年の飾りつけは こんな感じでやってます。
まずは 自宅
以前の家に比べると、床に間は小さくなってしまいました
でも仏壇は 作り替えずに先祖代々の物を使っているので こんな感じになってしまいます。
掛軸の菅原道真 学問の神様ですよね
どうも 私の父が勉強大好き人間で(私とはえらい違いです) 崇拝していたのでこの掛軸が掛けられるようになったのではないかと思っています。
自宅にある 藹庵(あいあん)には
こんな感じです
写真は撮りませんでしたが もちろん神棚にも榊などお供えいたします。
他にも 水の神様 火の神様にも 御鏡餅をお供えします。
会社の方は 上塗り場に御鏡餅
ショップには 赤富士の屏風をバックに お酒とふぐ(私が自分で漬けた糠漬けです、絶品ですよ!)を飾ります
ふぐは福 ですね
元旦は家族そろって 重蔵神社にお参りしました
ちょうど 今年の49歳の厄年のメンバーが お祓いを受けに来ていました。
その後お墓のある蓮江寺にお参りに行ったのですが
住職が 一緒に記念写真を撮りましょうと言って下さって
こんな感じになりました
夜が明けてから 重蔵神社の他の小さなお社に全部お参りして
ほっとした感じでした。
この流れは毎年恒例(時間はバラバラなんですがね)
父の代から 続けています
多分 おじじ(先先代 政之烝)もその前もやってたんだろうなあ と思います。
今シーズンは雪が早くて寒いです!
この写真を撮った後で 今日から 本格的に降ってきました
さて お神酒をいただきましょうかねえ
雪見酒!!